2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 吉田亘 研究成果吉田亘教授、土井准教授らが開発したゲノムDNAメチル化レベル迅速測定法がSensors and Actuators B: Chemicalに掲載されました! 生命医薬コースの吉田亘教授、土井准教授らはメチル化DNAに結合するタンパク質に発光タンパク質と蛍光タンパク質をそれぞれ融合させた2種類のタンパク質を用い、がんのバイオマーカーとなるゲノムDNAのメチル化レベルを3分以内に […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 吉田亘 研究成果吉田亘教授らが開発したメチル化四重鎖構造の熱安定性を解析する方法がSTAR Protocolsに掲載されました! 生命医薬コースの吉田亘教授らは、円二色性(Circular Dichroism: CD)スペクトル解析法とPythonを用いて、核酸の特殊構造であるグアニン四重鎖やi-motif構造の熱安定性を解析する方法を開発しました […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 吉田亘 研究成果木村将大助教が参画した共同研究の成果が国際学術誌「JBC」に掲載されました! 木村将大助教が参画した共同研究グループ (工学院大学生物医化学研究室 小山教授ら)が、低活性を示すヒト酸性キチナーゼ(Chia)に、カニクイザルChia由来の9種類のアミノ酸を組み込むことで、ヒトChiaの活性を大幅に高 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 吉田亘 学生の活動日本研究皮膚科学会 第49回年次学術大会・総会で修士課程2年の河南翔大さんが口頭発表しました! 東京工科大学 応用生物学部 化粧品コース 松井毅研究室の修士課程2年の河南翔大さんが、2024年12月8日(日)にウインクあいち(名古屋市)で行われた日本研究皮膚科学会 第49回年次学術大会・総会において最終日のプレナリ […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 吉田亘 学生の受賞第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会で、2名の学生が受賞! 2024年12月7日(土)、8日(日)に開催された「第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会」(主催:大学コンソーシアム八王子、後援:八王子市教育委員会)において応用生物学部と大学院バイオ・情報メディア研究科バイオニク […]