2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 吉田亘 研究成果矢野和義教授らの研究成果がAnalytical Methods誌に掲載されました! 生命医薬コースの矢野和義教授らは、ナノテクノロジーを駆使して作製したバイオチップにより、標的タンパク質の検出に由来する蛍光シグナルを増強することに成功しました。今後は臨床検査における疾病指標成分の高感度検出に活用し、早期 […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 吉田亘 教員の活動八王子市中学校科学教室「DNAを取って、見て、操ろう!」を開催しました! 八王子市教育委員会と本学が連携して、中学生に最先端の科学を体験してもらう企画「中学校科学教室」が8月3日(土)に開催されました。昨年に引き続き、西准教授と研究室の学生スタッフが担当し、「DNAを取って、見て、操ろう!」と […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 吉田亘 学生の活動朝日新聞Thinkキャンパスで柴田研究室が紹介されました! 朝日新聞Thinkキャンパスで柴田研究室の島田歌乃さんの研究内容が紹介されました!肌が弱い人のための化粧品を開発するため植物パウダーに関する研究をしております。 https://www.asahi.com/thinkca […]
2024年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 吉田亘 学生の活動第76回日本細胞生物学会大会で河南翔大さん(松井毅研M2)が口頭発表しました! 松井毅研究室の修士課程2年の河南翔大さんが、2024年7月22日(水)につくば国際会議場で行われた第76回日本細胞生物学会大会での一般講演において「65GHz帯で動作する近接場CMOS誘電センサーを用いた皮膚表皮顆粒層の […]
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 吉田亘 未分類「2024年学部系統別実就職率ランキング」発表。応用生物学部は農学系で10位 「2024年 学部系統別実就職率ランキング」が発表され、応用生物学部が農学系で10位にランクされました。昨年13位からランクアップし、都内では3位から1位となりました。応用生物学部では引き続き様々な就職支援プログラムを用 […]