第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会で、2名の学生が受賞!

2024年12月7日(土)、8日(日)に開催された「第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会」(主催:大学コンソーシアム八王子、後援:八王子市教育委員会)において応用生物学部と大学院バイオ・情報メディア研究科バイオニクス専攻の学生が各賞を受賞しました。
 本発表会は、大学コンソーシアムに加盟する25大学等の学生が学びの成果を発表することで自らの研究を発展させるとともに、 他者の成果や異分野への理解を通じて新たな価値を発見・創造することで、加盟大学等や八王子地域の発展に寄与することを目的としています。
【ポスター発表】
■優秀賞
タイトル:「硫黄化合物の活性酸素と細胞死に対する生理作用の検証」
受賞者:大学院バイオ・情報メディア研究科バイオニクス専攻2年 牧田 裕佑さん
指導教員:佐藤拓己 教授(アンチエイジングフード研究室)

■準優秀賞
タイトル:「次世代シーケンサー解析による未培養の膜透過性細菌の探索」
受賞者:応用生物学部4年 浅見 鷹志さん
指導教員:浦瀬太郎 教授、後藤早希 助教 (水環境工学研究室)